日 時/2025年1月26日(日)
場 所/みなべ町東神野川「みなべ百年の森」
参加者/14名(うち一般1名)
現地に到着後手分けしながら作業準備、初めて参加して頂いた方と一緒に手順や内容を話しながら牛乳パックにどんぐりを入れ苗づくりを始めました。いつもの手順で作業を始めた時に「どんぐりはどちらが上に植えたら良いですか?」と尋ねられ、私がいちいがしの会に入り最初に苗づくりをした時のこと、本当に芽が出てくれるのかと不安になったことなどを思い出しました。
苗づくり作業に少し慣れてきたころ、いちいがしの会の活動やどんぐりの根の習性を考え牛乳パックに植えていることや地元のどんぐりを使用していることなどたくさんお話し出来ました。
虫食いのどんぐりを排除しては足りなくなるのではと心配しながら作業、約700パック出来ました。
植えたどんぐり
アラカシ、シリブカガシ、ウバメガシ、コジイ
コメントをお書きください